人気ブログランキング | 話題のタグを見る

南の島で旅するように暮らす日々 by はま
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
はじめに
日々のこと
島の風景
島の行事・イベント
島であそぶ
島の味
島のお店
島の台風
島ならでは
喜界島
島のそとのシマ
おしらせ
大分
ベトナム
未分類
以前の記事
2012年 08月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 10月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 03月
最新のトラックバック
いろいろリンク
●これまでの
「あげーのしま奄美」
その1
その2

●瀬戸内町
瀬戸内町
こころゆったり島時間(加計呂麻島・請島・与路島)

●奄美大島の他市町村
奄美市
龍郷町
大和村
宇検村

●奄美のメディア
あまみエフエム ディ!ウェイヴ
南海日日新聞
あまみんちゅ.com


●奄美・沖縄つながり
Marine Station Blog
あまみ便りblog
海辺のさんぽCafe
奄美大島ダイビングサービスDive cico blog
奄美・加計呂麻島なんでもありBLOG
奄美大島☆撮影日記
奄美大島 スタジオーネのダイビング日記
ユルリ ビヨリ
徒然なる奄美
シマだより
チルチルCafe
奄美ふりかけ
37.6
なんくる主婦の年中わーばぐち
奄美カンポンLIFE
南の国から〜奄美カンポンライフ番外編
カメラと写真と奄美大島と
かなしゃる島blog
わん、ブラジルにいるっちょね
MT.FORTUNE
あまみエフエム ディ!ウェイヴ
奄美の島々の楽しみ方
ティギティギ
カフェあまんゆ
ジェラートとカフェとお花と子育て〜奄美大島から〜
奄美飯
Living Sculpture
ON THE ROAD
てげてげ撮影日誌
もばぴーが見た奄美
シアワセの瞬間
美乃里ママの奄美大島とダイビングと料理と育児日記
にこにこ島暮らし〜料理とオヤツと育児
ムル、ほこらしゃ日和
虹の島5マイル



●いろいろ
いつまでつづくかな日記
sabori/17.4Hz
Deburin's Blog
Jack in the box
[人往高処走、水往低処流]
パラダイス天竺夫婦日記
国内旅行ガイド 名勝・史跡★百景
こんなんでエエんかしら
 ̄(=‥=) ̄写真付★活動報告
kerokero diary
続 浮き沈みの毎日
まろっちのてげてげ日記2
G’sコラム アウトドアなブログ
Cheap memo
安曇野森人生活
安曇野カンポンLIFE
家島日和〜島人目線〜
おやっとさぁ〜鹿屋編「キャン太の旅」
てふてふEOS日記
てげてげ節
子連れでおでかけin鹿児島
OuiOui
いいコトバ
Love Love Sweets
キトノマメカの展示会ブログ
再現批評

はなひろガーリー

●ヤギさんつながり
はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち2
ファーム武岡物語


●お友だちの洋服屋さん
お洋服のセレクトショップ kitt



●奄美の食品・おみやげ瀬戸内町古仁屋の奄美物産


●黒糖焼酎を買うなら
卓ちゃんの瀬戸内酒販




瀬戸内町観光大使ぐっさんのアルバム。
「白い砂浜へ」は瀬戸内町をイメージ




奄美の暮しを感じる本



古仁屋名物「田原製菓」の黒糖かりんとう




ヤドリ浜のホテル
マリンステイション奄美



Copyright(c)はま All Rights Reserved.
お気に入りブログ
検索
タグ
(68)
(38)
(28)
(19)
(17)
(16)
(15)
(12)
(10)
(8)
(8)
(7)
(6)
(5)
(5)
(3)
(3)
(2)
(2)
(1)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
奄美料理と黒糖焼酎の『語久庵』:福岡
先月福岡に行った際、
奄美料理と黒糖焼酎のお店「語久庵」に行ってきました。
”ごくい”と読みます。
奄美料理と黒糖焼酎の『語久庵』:福岡_f0126607_11582819.jpg




天神駅からちょっと行った大名の一角に、
「れんと」や「里の曙」の幟、ずらりと並ぶ黒糖焼酎のビン。

数年前、たまたま大名をぶらぶらしてて見つけた時にはビックリしました。
「あれー、こんな所に奄美のお店があるのーー!?」って。
奄美料理と黒糖焼酎の『語久庵』:福岡_f0126607_11393871.jpg



ずっと行ってみたいと思っていたのですが
なかなかタイミングが合わず。
今回やっと念願かないました。

2004年のオープンしたこの語久庵さん、
オーナー中川大輔さんは福岡の出身。

奥さんが奄美大島の出身ということで、
ご夫婦で奄美にも数年住んでいたことがあるそう。
お話しすると、名瀬の人かと思うほど名瀬弁も上手というか、
ナチュラルシマグチ。

それだけに、島に対する想いや、
食材・黒糖焼酎にも、こだわりがスゴい!



店内もシマの雰囲気たっぷり。
シマ以上に、”シマらしい”んです。

黒糖焼酎の品揃えがとにかく豊富
奄美料理と黒糖焼酎の『語久庵』:福岡_f0126607_1145263.jpg





料理も、島の漁師さんから直送される新鮮な魚、
アオサや海ぶどう、パパイヤ、
もちろん鶏飯も!

奄美のコレ食べたい!と思うものがいっぱい。
メニューはこちら
島豚を奄美の塩などで食べるのも美味しかった。
奄美料理と黒糖焼酎の『語久庵』:福岡_f0126607_12235498.jpg





バイトの女の子が島でよく食べるマガキ貝を出す時に
「はい、こちらテラダでーーす」と出してきました。

私は「あれっ??」と思って、
「お姉さんは、島のかたですか? しかも古仁屋?」と聞いたら、
やっぱり瀬戸内町古仁屋の出身の女の子ミクちゃんでした。

マガキ貝は、奄美大島内でも言い方が違って、
北部では「トビンニャ」、
私が住む瀬戸内町など南部では「テラダ」と言うんです。

ミクちゃんは「いつもは『トビンニャです』って出すように言われてるんですけど、
お客さんが瀬戸内町から来てるって聞いたんで『テラダ』って言って出しました♡」と。

そうなんですよねー。
自分のとこはこういう言い方するんだって、重要な問題。
奄美大島でも方言が違って、
そのへんはみなさん譲れないところなんです(笑。
彼女だって、できれば「テラダ」って言って出したいんですよね。


話は戻って‥、

トイレの中も(失礼!)こんな感じ。奄美一色。
奄美料理と黒糖焼酎の『語久庵』:福岡_f0126607_11513274.jpg

しばらくいると、
「あれ? 私いま、名瀬の居酒屋にいるんだっけ?」と
思ってしまうくらいのシマっぽさ。



このお店では、物産展でシマ唄を披露してくれた
加計呂麻島出身の久田くんもバイト中。
ホールスタッフとして元気に働きながら、シマ唄もうたってます。
奄美料理と黒糖焼酎の『語久庵』:福岡_f0126607_11541263.jpg

彼を紹介するこんなフライヤーを貼ってくれてて嬉しいですねー。


待ってました! 久田くんの登場です。
奄美料理と黒糖焼酎の『語久庵』:福岡_f0126607_12415545.jpg




めずらしくシマ唄メドレーもやってくれて、
とにかく楽しかった!
奄美料理と黒糖焼酎の『語久庵』:福岡_f0126607_12434113.jpg
(photo by 矢野秀敏さん


最後は、六調で他テーブルの
お客さんもみんな交えてのダンシングタイム!

この日は、物産展のスタッフに加えて
福岡で働く女性たちも集まってくれました。
彼女たちは昨年の10月、加計呂麻島へモニターツアーで遊びに来てくれたメンバー。
福岡の雑誌「アヴァンティ」の誌面を見て募集してきてくれた方々です。
奄美料理と黒糖焼酎の『語久庵』:福岡_f0126607_124485.jpg

こうやって時間が経っても、
つながりが持てているってありがたいですね。


その場で初めて会ったお客さんも
”奄美”というキーワードで、すんなり話ができちゃう。
奄美料理と黒糖焼酎の『語久庵』:福岡_f0126607_13101324.jpg



シマと福岡をつなぐ、素敵な場所です。

福岡近辺のみなさん、
島が恋しくなったら、かけ込みましょう!
しばし奄美にトリップできます。


■ 語久庵  http://gokui.mailhaishin.jp/pc/index.html



かなり暗いですが、雰囲気が伝われば。
久田博法くんの「ほこらしゃ節」です。

by agenoshima | 2012-02-09 13:44 | 島のそとのシマ
<< 青が見たい 加計呂麻島 観光物産展 in 福岡 >>